野手のテキトーブログ

普段からテキトーに生きられれば僕たちは無敵だ

2020年が終わるまでの目標

2020年が終わるまでに達成したい大きな目標が一つあります。

「将来、物書きになるための目処をつける」ということです。

2020年が終わるまでというと期間はおおよそ2年です。

2年で物書きになるためのある程度の目処をつけることは容易なことではないと思います。しかし、将来物書きとして食っていきたいと思っています。そのための修行期間だと思いこの目標をたてました。

2020年までという期限を設けた意味はあまりないのですが、強いて言うなら期限を設けないと文章を書くこと、文章に触れることをおざなりにしてしまいそうだと感じるからです。

 

大学2年生のころから本を読むようになって、ブログも開設して文章やコピーの奥深さ、おもしろさにハマっていきました。

今でもその熱は冷めることはなく、こうして拙い文章ではありますが書いています。

おもしろいブログや為になる文章が無料でほぼ無限に読める現代の世で、このブログを読んでくれている方々(ほとんど友人)、マジでありがとうございます。

 

「ライター」や「小説家」という言葉を使わずに「物書き」と表現しているには理由があります。単純にまだ自分が何を主に書きたいかが定まっていないからです。

今は文章を書く機会はこのブログだけで、日々感じていることを書いていますがそれ以外にも小説も書いてみたいしコピーも考えてみたいです。いろいろな文章を書いてみたいです。そのためのインタビューや取材もしてみたいです。

完全に余談ですが好きな小説家は山崎ナオコーラ先生と三浦しをん先生です。

 

「物書き」というと企業に属さずにフリーランスで活動しているイメージがあるかもしれません。僕もそういうイメージを持っています。

ですが今のところフリーかそうでないかのこだわりはなく、とにかく文章を書くことを仕事にしたいという思いが強いです。

 

物書きを目指している身の中では文章力や表現力が乏しいことは重々承知しています。

でも、夢なんです。

いつか物書きとして文章を書いてたくさんの人に読んでもらいたいんです。

今は長い文章も書けなく平凡な表現しかできないですが、たくさん本と他人のブログを読み、このブログも更新して魅力的な文章を書けるようになります。約束します。

そのために今まで経験できなかったことを経験するチャンスがあれば積極的に飛びついて、人生の経験値を稼いでいきたいと思っています。

 

どのようになったら物書きになるための目処がついたと言えるのか正直全然わかりませんが、物書きになりたいのだからとりあえず文章を書き続けていこうと思います。下手でも稚拙でもとりあえず書き続けていくことが夢を叶えるための最善の道だと信じています。

 

そして「仕事で疲れているから」「忙しくて時間がないから」という理由でやりたいことを蔑ろにする男はダサいと思っているので、それを言い訳にして書くことを怠らないように気を付けます。

 

今後も野手のテキトーブログをよろしくお願いします。

 

 

おしまい